レコルトエッグスチーマーRES-1の口コミ評判をご紹介します。
また、使い方やお手入れ、電気代についてもまとめています。
レコルトエッグスチーマーの良い口コミは、「食べたい時に簡単に作れる!」「小さくて軽い!」という声が多かったです。
反対に悪い口コミは、「計量カップが外しにくい」「計量カップのメモリが見にくい」といった意見がありました。
ゆで卵を簡単に作れる事は嬉しい半面、計量カップの扱いが難しいようです。
また、レコルトエッグスチーマーの使い方を簡単に説明すると、少量の水と卵をセットして電源をいれるだけでゆで卵が出来上がりますよ。
電気代も1個ゆで卵を作るのに1円以下なので、安心です♪
本文では、その他特徴など詳しくまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
また、レコルトコードレススティッククリーナーフルセットの口コミはこちらにまとめていますので、合わせてご覧ください↓
▼レコルトエッグスチーマーRES-1はこちら
パリパリにコンパクトになる・臭いがしない・音がしないやすい!と好評のパリパリキューPPC-11もおすすめです⇩
目次
レコルトエッグスチーマーの口コミや評判は?
レコルトエッグスチーマーの良い口コミや評判
簡単に作れるので、助かってます!
引用:Amazon
値段の割に構造が恐ろしく簡単です。壊れなさそう。オートオフとかついてなくて、やかんの笛のような甲高くてチープな電子音がひたすら鳴り続けて出来上がりをお知らせしてくれます。
小腹が空いた時に10分程度ですぐにゆで卵が食べられるし、片付けもサッと水洗いするだけで終了なので、使用頻度めっちゃ高いです。今のところの失敗は、穴あけ時の力加減が分からず、針におもきし押し付けてクラッシュさせたことくらい。
引用:Amazon
簡単にゆで卵が出来るので、サラダに色を加えたい時や、お弁当に丁度いいです。 今まではお湯で茹でていたので、時短にもなり、忙しい朝には助かります。
引用:Yahooショッピング
手のひらに乗るくらいの大きさで、軽いです。色は赤を選びましたので、可愛いです。規定の水の量を入れて放っておけば、半熟から固ゆでまで、自在です。出来あがリを音で知らせてくれます。そのまま、流水で冷やすと、卵の殻は、気持ちよくツルンとむけます。一度に、卵は1個、うずらの卵なら5個できます。大変便利だと思います。
引用:Yahooショッピング
レコルトエッグスチーマーの悪い口コミや評判
計量カップは外しづらいですキャップの中の目盛が見づらいのが難点。
引用:楽天市場
注文後2日で届きました。テレビで紹介されていたので購入したのですが、大変便利です。ゆで卵が必要な時すぐに作れるので早速重宝してます。 計量カップの目盛りが見づらい等、改善すべきてんはいくつかありますが、価格を考慮すれば納得です。
引用:Yahooショッピング
レコルトエッグスチーマーの良い口コミは、「食べたい時に簡単に作れる!」「小さくて軽い!」という声が多かったです。
反対に悪い口コミは、「計量カップが外しにくい」「計量カップのメモリが見にくい」といった意見がありました。
計量カップに関するマイナスポイントが目立ちましたが、少し小さめなので、扱いになれるまでは使いにくさを感じるかも知れません。
ですが、要領をある程度つかめば多少改善出来る事なのかな?と思いますし、値段が安いので十分という声もあります。
レコルトエッグスチーマーは、少量の水と卵をセットして電源を入れれば勝手にゆで卵が出来上がります。
朝の忙しい時間帯にお弁当用のゆで卵が欲しいけど、わざわざお湯を沸かさなきゃならなくて面倒だしコンロが1つふさがってしまう!
そんな時にレコルトエッグスチーマーがあればとても便利です。
口コミの中でも、レコルトエッグスチーマーでゆで卵を作っている間に別な事が出来るので効率もよく時短になり、重宝している!といった声が1番多かったですよ♪
サイズも小さくて場所をとらないのも主婦にとっては嬉しいポイントです。
▼レコルトエッグスチーマーRES-1はこちら
レコルトエッグスチーマーの使い方
レコルトエッグスチーマーの使い方は、卵をセットしてスイッチを押すだけ!とても簡単なんです!
レコルトエッグスチーマーならゆで卵を1つ作りたい時にわざわざお湯を沸かす必要がありません。
では、レコルトエッグスチーマーの使い方をご説明します♪
各パーツの名称は下記の通りです。











手順として紹介するとなんだか面倒くさそう。。と思うかもしれませんが、セット自体は誰でも簡単に出来ます。

セットさえしてしまえばあとは勝手にゆで卵が出来上がっていまうから、とても便利だね♪
▼レコルトエッグスチーマーRES-1はこちら
レコルトエッグスチーマーのお手入れ
下記の部品は全て水洗い可能です。
- 計量キャップ
- クリアカバー
- リバーシブルトレイ
洗った後は、水を拭き取り、しっかりと乾燥させたらOKです!

本体が汚れた場合は、水を含ませて硬く絞った布巾などで拭き取ります。


細いパーツもないし、お手入れもとっても簡単で助かるね!
レコルトエッグスチーマーの電気代
レコルトエッグスチーマーは1回電気代1円以下でゆで卵を作ることが出来ますよ♪

調べてみた所、レコルトエッグスチーマーの消費電力は100wです。
参考までに100wの電化製品を1時間使った場合かかる電気代は2.7円と言われています。
レコルトエッグスチーマーは鶏卵の固ゆでが一番調理時間が長いのですが、それでも約14分でゆで卵が完成します。
ですので1回1円以下でゆで卵を作ることが出来る!ということになりますよ♪
▼レコルトエッグスチーマーRES-1はこちら
レコルトエッグスチーマーのその他特徴
ではレコルトエッグスチーマーのその他の特徴をあげていきます。
鍋もレンジも必要ない!

通常ゆで卵を作るとなると鍋にお湯を沸かしたり、電子レンジで加熱するゆで卵メーカーを使ったりします。
朝のお弁当準備の忙しい時間帯にコンロやレンジをふさいでしまい、邪魔になってしまった経験をしたことはありませんか?
レコルトエッグスチーマーなら水を入れてスイッチを押すだけなので、コンロやレンジをふさいでしまう心配がありません!
水の量で半熟~固ゆでまでおもいのままに!

水の量で好きな固さに仕上げる事が出来ます。
水は最大でも18ml用意するだけなので、手間もかかりません。
卵がキレイに仕上がる!

卵の殻に穴をあけるので、卵の殻をむくときにきれいにつるんとむく事が出来ます!
また、ほったらかしにしていても黄身がしっかりと真ん中にくるので見た目がとてもキレイです!
収納に困らないサイズ感

レコルトエッグスチーマーは、幅6.5cm奥行き8cm高さ15.5cmのコンパクトサイズなんです!
500mlのペットボトルよりもコンパクトなので邪魔にならず、ちょっとしたスペースに収納することも出来ます。

おしゃれなデザインなので卓上においておいても悪目立ちしません!
▼レコルトエッグスチーマーRES-1はこちら
【知らないと損】Amazonでレコルトエッグスチーマーを安く買うには?
Amazonではチャージ機能を使うことで、レコルトエッグスチーマーをよりお得に購入することができますよ♪
ご自身のAmazonアカウントにコンビニで現金チャージをすると、Amazonポイントをもらうことができるんです。
一回のチャージ金額ごとに下記の割合でAmazonポイントをもらうことができます♪
- プライム会員は最大2.5%
- 通常会員でも2.0%
Amazonでよくお買い物する方は使わないと損ですよ♪
CHECK>>Amazonチャージを見てみる
レコルトエッグスチーマー口コミ評判は?使い方や電気代まとめ
今回はレコルトエッグスチーマーをご紹介しました。
レコルトエッグスチーマーの良い口コミは、「食べたい時に簡単に作れる!」「小さくて軽い!」という声がありました。
反対に悪い口コミは、「計量カップが外しにくい」「計量カップのメモリが見にくい」といった意見がありました。
レコルトエッグスチーマーの使い方はとても簡単で、既定の水と生卵を本体にセットし電源を入れるだけです。
誰でも美味しいゆで卵が作れます。
レコルトエッグスチーマーの電気代は、1回1円以下なのでコンロやレンジに比べても安くすむんです。
その他特徴は、鍋もレンジも必要ない、水の量で半熟~固ゆでまで作る事が出来る、卵の仕上がりが綺麗で殻もつるんとむける、収納に困らない、といった点があります。
レコルトエッグスチーマーがあれば、朝の準備の時短になり光熱費の節約にもなるので嬉しい事しかありませんね♪
また、レコルトコードレススティッククリーナーフルセットの口コミはこちらにまとめていますので、合わせてご覧ください↓
▼レコルトエッグスチーマーRES-1はこちら
パリパリにコンパクトになる・臭いがしない・音がしないやすい!と好評のパリパリキューPPC-11もおすすめです⇩
家事の時短に大活躍!ほったらかしで調理ができるティファール電気圧力鍋ラクラクッカーもおすすめです⇩