アビエンマジックグリルホットプレートのデメリットや口コミ評判をご紹介します。
また、洗い方や使い方についてもまとめています。
1番のデメリットとしては、「蓋がない」「縁(外側の囲い)がない」という点です。
そのため、口コミでも「蓋があればいいのに」「囲いがないから油がハネる」という声が聞かれました。
一方で、その形状と軽さ・薄さから「収納に困らない」「洗いやすい」「毎日でも使いたい」という声は多かったです。
アビエンマジックグリルは、近未来的でスタイリッシュな造りが目を引くオシャレなホットプレートです。
従来のホットプレートの概念を覆す、鉄板一枚というコンパクトさ。
鉄板の裏全面にフィルムヒーターを搭載しているので熱伝導が早く、料理が美味しくできあがりますよ♪
本文では、その他特徴など詳しくまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
また、マジックグリルSの口コミはこちらにまとめていますので、合わせてご覧ください⇩

▼アビエンマジックグリルホットプレートはこちら
▼美味しいお肉も一緒にいかがですか?
\アンケートに答えて1,500円分クーポンプレゼント!/
\12時までのご注文で最短翌日出荷/
CHECK>>ここでしか手に入らない!BBQにぴったりのお肉を見てみる

ちょうど良いサイズ感で使い勝手が良いと好評のタイガーホットプレートこれ1台もおすすめです⇩

目次
アビエンマジックグリルホットプレートのデメリットは?
一番のデメリットとしては、下記2点です。
- 「蓋がない」
- 「縁(外側の囲い)がない」
鉄板一枚で収納にも大変便利な形ですが、それゆえに囲いがありません。

- 焼きそばなど調理すると野菜がボロボロこぼれてしまう
- 蓋がないので餃子が焼けない
- 子どもが触らないかヒヤヒヤする
といったデメリットがあるようです。
油が多い焼き肉などは、ダイレクトにパチパチと油が飛んできてしまうので、ペーパータオルで拭きながら使用しているといった声も多く見られました。
この点の対策としては、下に新聞紙などを敷いて対策して使用されている方が多いです
また、縁付きのマジックグリルSが販売されましたので、こちらもチェックしてみてくださいね!
▼マジックグリルSの最安値をチェックしてみる
マジックグリルSの口コミはこちらにまとめていますので、合わせてご覧ください⇩

また、専用の蓋はないものの、別途サイズが合う蓋を購入すると良いでしょう。
調べてみたところ、下記の蓋がぴったりでした⇩
▼マジックグリルのプレートにジャストフィット!角型の蓋はこちら
▼高さがあるものの調理に便利!ハイドーム型の蓋はこちら
価格もお手頃ですので、蓋が欲しいという方は、合わせて購入すると良いですね♪
デメリットもありますが、その収納能力と火力の高さゆえか評判はとても良かったです。
良い口コミも合わせて、下記に口コミをまとめてみたので、参考にしてみてくださいね♪
アビエンマジックグリルホットプレートの口コミや評判は?
アビエンマジックグリルホットプレートの良い口コミや評判
一度お好み焼きを焼いてみてびっくりでした。
引用:#Yahooショッピング
こんなにプレートが薄いのに、分厚い鉄板でやいたような中から熱が入るような焼け具合でした。ひっくり返したらわかりました。中からふんわり焼けます。中から水蒸気が抜けて見えるんです。プープーと!
試しに鶏肉も焼いてみましたが、焦げずに中から焼けていくように食感ふんわりプリプリです。
次は何を焼こうか楽しみです。
とても良い買い物ができました。収納場所もとらずに戸棚に縦にして差し込むだけです!
我が家は10日に一度は焼肉です。
~中略~
届いた初日からカルビ、とりもも、菜の花、しめじを楽しんだところあまりに早く焼けることに驚き!野菜もなんだかシャキッと焼けてとってもおいしかった☆
引用:楽天市場
肝心の煙は若干気になるものの次の日の朝には何にも臭いなし!(今までは次の日まで臭ってた)
焼肉で牛肉や鶏肉を焼いても煙はそれほど上がりませんでした。お肉がジューシーになって美味しかったです。
キッチンペーパーで拭くと綺麗に汚れはとれますし水洗いして簡単に綺麗にできてよかったです。
引用:Yahooショッピング
使いやすく洗うのも簡単
リビングのテーブルに置きっぱなしにできるので、1人で焼肉するときの準備も片付けもしやすいのが良いです
引用:Amazon
まず目に入ったのはオシャレさです。
~中略~
ホットプレートって結構焦げ付きがついたりして洗うのがどうしても億劫になってしまいますがこちらは簡単に取り外せる丸洗いできるので助かります。
引用:楽天市場
ぜひ今後はアウトドアに持っていったら、何これって言われるのが間違いないのでコロナが落ち着いたら使いたいと思います。
パネル一杯はじからははじまで熱線が届いのでどこにも置いても早くムラなく、焼けますね。
~中略~
一番気に言っているのが、汚れが簡単に取れ、足を外して簡単で綺麗と言う事ですね。
益々台所の雰囲気が変わりますね。
引用:Yahooショッピング
大き目のホットプレートはあるのですが、手軽に使えるのが欲しかったので購入しました。
とてもシンプルなデザインで、脚が取り外しでき、洗うにも収納するにもいいです。
パーティ的な食事ではない時も、気軽に使えそうです。
引用:楽天市場
素晴らしい。とにかく収納機能が素晴らしい。足が外せて足同士はマグネットでくっ付くので、一般的なホットプレートのように置き場所に困らない。お手入れも簡単。普通に焼き肉もできました。かなりおすすめです。
引用:Yahooショッピング
ともかく、シンプルでスタイリッシュ。食べ終えたら紙で拭いて、金具に掛からない様に気を付ければザーッと水洗いが出来ます。片付けも足が外れて板と足二つ+コードだけ。場所も取りません。
引用:Yahooショッピング
アビエンマジックグリルホットプレートの悪い口コミや評判
焼肉、ハンバーグ、ステーキと野菜を調理してみました。
煙は出ませんでしたが、匂いと油はねは料理の性質上仕方ないなと思いました。コゲや汚れはペーパーやお箸で擦るだけでスルスルと落ちます。ハンバーグを焼いていたらハンバーグから溢れてきた肉汁が縁から溢れそうになり、ペーパーで拭きながら調理しましたが、縁がないデメリットを感じました。
引用:楽天市場
常時テーブルに置いて使用していますが、シャレオツでなかなかいい感じです。油やタレが多いものはとびはねがあるのでそれ以外はとてもいい感じです。
引用:Yahooショッピング
洗いやすさ、収納の良さ、気軽に出したりしまったりできるからホットプレートの様に億劫ではない。でも小さいから2人なら充分かと思うが、大家族には向いてない。縁がないから油が結構飛び跳ねる。
引用:楽天市場
よかった点
お手入れ簡単。
収納に困らない。
煙が少ない。
悪かった点
肉の油が残ると煙もくもくなので、キッチンペーパーでこまめに油取らないとキツイ。
プレートが冷めるまでけっこうかかるので、すぐには洗えない。
引用:Amazon
商品にはとても満足してます。
~中略~
一つ注文をつけるなら、中央に向かって少し窪みがあり、そこへ油脂が溜まってきます。豚トロ等の油がよくでる食材は、よく中央に油脂が溜まり、その都度、キッチンペーパーで拭き取らなければいけません。そこは少し手間かもしれません。
引用:Yahooショッピング
今後、真ん中に穴が空いて油脂がそこに落ちる様な物も開発して頂けると再購入したいと思います。
洗いやすさと取り扱いが簡単。
油なしで焼ける点に魅力を感じての購入。
たしかに洗い易いし取り扱いも簡単。
コンパクトにしまえるのもいいと思う。
でも焼肉には不向きかな・・・
確かに油いらずだけど焦げをペーパータオル等で掃除しながら焼かなきゃならないのが兎に角めんどくさい。
引用:Amazon
デメリットとしては、「油がはねる」「キッチンペーパーで拭き取るのがめんどう」という声がありました。
外側に囲いがないので、こまめに油を拭き取っていかないといけないようです。
しかしその形状はとてもスタイリッシュ。
出しっ放しにしていても違和感はなく、折りたたみも簡単なので収納場所にも困らない。
出し入れが簡単なので頻繁に使用したくなるという声が多く見られました。
デメリットを差し引いても、たくさん使いたくなる商品のようです。
また一番多かったのは「お肉や野菜が美味しく焼ける」「煙が出ない」という声でした。
家で焼き肉するときに一番気になるのは煙や臭いですよね。
それが少なく抑えられるのは大きなメリットのようです。
▼アビエンマジックグリルホットプレートはこちら
アビエンマジックグリルホットプレートの洗い方・お手入れ方法

プレートと足が外れるので、外してゴシゴシ洗うだけです。
プレート1枚なので、シンクで丸洗いがとても簡単。
裏に端子がついているのですが、多少水がついても大丈夫。
洗い終わった後にキチンと拭いて乾かして、使用する際に濡れていなければ問題ないようです。
まな板と同じくらいの薄さなので、どこにでも立てかけられます。
乾かすのにスペースも取りませんよ。
▼アビエンマジックグリルホットプレートはこちら
アビエンマジックグリルホットプレートの使い方
アビエンマジックグリルは、プレート部分と足部分が分解できます。

離して収納している場合は、まずは足をピタッとくっつけます。
それからコンセントを差し込んでください。
アビエンマジックグリルの温度調節は2段階のみ。
- 180度・・・クレープやホットケーキなど
- 250度・・・鉄板焼き、お好み焼きなど

コンセントを入れて、温度を選ぶだけ。
普通のホットプレートよりも最高温度に到達するのは早いです。
あとはお好みの焼き加減で、美味しく食べてください。
▼アビエンマジックグリルホットプレートはこちら
アビエンマジックグリルホットプレートのその他特徴
アビエンマジックグリルは、裏の全面にフィルムヒーターがついているのが大きな特徴。

この全面のヒーターがムラなく美味しく食材を焼き上げます。
また表面ツルツルの独自コーティングが施されています。

焼いたときの煙が少なく、あまり焦げ付きもありません。
油も少量ですむので、健康にも優しいですよ。
そのうえ、プレートは3mmという驚きの薄さ。
収納に困らない、洗いやすいのも嬉しい特徴です。
▼アビエンマジックグリルホットプレートはこちら
【知らないと損】Amazonでアビエンマジックグリルを安く買うには?

Amazonではチャージ機能を使うことで、アビエンマジックグリルをよりお得に購入することができますよ♪
ご自身のAmazonアカウントにコンビニで現金チャージをすると、Amazonポイントをもらうことができるんです。
一回のチャージ金額ごとに下記の割合でAmazonポイントをもらうことができます♪
- プライム会員は最大2.5%
- 通常会員でも2.0%
Amazonでよくお買い物する方は使わないと損ですよ♪
CHECK>>Amazonチャージを見てみる
アビエンマジックグリルをレンタルで試してみよう♪

せっかく思い切って購入したとしても、想像していたものと違っていた!なんてよくありますよね。
家電は特に長く使うものですので、不満を抱えたまま使い続けるのは誰だって避けたいはず!
特に、安いものならまだしも、高価なものは失敗したときの絶望も大きいです。
そんな失敗を100%回避する方法が、レンタルで実際に試してみることです。
レンタルだと、通常購入の10分の1の価格で試すことができます♪
もしレンタルで思っていたものと違うと分かれば、返却すれば良いだけですので、大きく損をすることはありません♪
アビエンマジックグリルをレンタルできるところは下記1カ所です。
※横にスクロールしてご覧ください。
サービス名 | 期間・値段 |
---|---|
PLUSY | 月額330円〜 |
絶対に失敗したくない!実際に試してから購入に踏み切りたい!という方はチェックしてみてくださいね⇩
アビエンマジックグリルホットプレートのデメリットは?口コミ評判や洗い方使い方まとめ
今回は、アビエンマジックグリルについてご紹介しました。
その形状と軽さ・薄さから「収納に困らない」「洗いやすい」「毎日でも使いたい」という声が多かったです。
一方で、「蓋があればいいのに」「囲いがないから油がハネる」という口コミもありました。
蓋や囲いなどは別売り購入すると良いですね。
今後の改善に期待したいです。
一番多かったのは「食材が美味しく焼ける」の嬉しい声でした。食卓の上に置いても邪魔にならない大きさなのも良いですね。
みんなで囲む食事が、ますます美味しくなりそうです。
また、マジックグリルSの口コミはこちらにまとめていますので、合わせてご覧ください⇩

▼アビエンマジックグリルホットプレートはこちら
▼美味しいお肉も一緒にいかがですか?
\アンケートに答えて1,500円分クーポンプレゼント!/
\1時までのご注文で最短翌日出荷/
CHECK>>ここでしか手に入らない!BBQにぴったりのお肉を見てみる

ちょうど良いサイズ感で使い勝手が良いと好評のタイガーホットプレートこれ1台もおすすめです⇩
