※この記事は広告を利用しています。
アラジングラファイトグリル&トースター2021年新作・新型4枚焼きCAT-GP14Aの口コミや評判をご紹介します♪
さらに、レシピやお手入れ方法・使い方についてもまとめています。
アラジントースター4枚焼き新作のCAT-GP14Aは、「ヒルナンデス」で最新おすすめ家電として、家事えもんさんが紹介しています!今注目の商品です♪
今回の新作には、適切な焼き時間を自動で算出してくれる機能が新たに追加され、より簡単にサクサクモチモチのトーストを楽しんでいただけるようになりました。
炊飯釜も付属されており、まるで土鍋で炊いたようなご飯も楽しめます。
低温調理も可能で、ローストビーフも作れちゃうので、特別な日の料理にも大活躍間違いなし♪
また、グリルパンは大容量に改良され、家族分のメイン料理もトースター1つで作ることができますよ。
本文では、その他特徴なども詳しく書いているのでぜひ読んでみてくださいね♪
また、アラジングラファイトグリル&トースターの今回紹介する新型CAT-GP14Aと旧型AGT-G13Aの違いを比較していますので、こちらも合わせてご覧ください⇩
▼アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aはこちら

デザインがスタイリッシュ!使いやすい!庫内が広くて便利!と好評のアイリスオーヤマミラーPOT-413-Bもおすすめです⇩
目次
アラジントースター新型2021CAT-GP14Aの口コミ評判は?
アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14AのSNS上の口コミを探してみました!
まだまだ口コミが少ないので、口コミsを確認次さらに第追記させていただきます!
新モデルの口コミはありませんが、従来のアラジングラファイトグリル&トースターモデルAGT-G13Aの口コミ・評判をこちらの記事にまとめているので、参考にしてみてください♪
今回のアラジントースター新作は初のマイコン制御で最適な焼き時間を自動で算出してくれる機能が追加されました。
ほっといてもちょうど良い焼き具合に調節してくれます。
新作はもっと良い口コミが出てくるのは間違いなさそうですね♪
アラジングラファイトグリル&トースター4枚焼きCAT-GP14Aのレシピ
アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aは8つの調理メニューが搭載されています。
- トーストメニュー(1枚/2〜4枚)
- 冷凍トーストメニュー(1枚/2〜4枚)
- 温め・オーブンメニュー
- 高温グリルメニュー
- 煮るメニュー
- 蒸すメニュー
- 低温調理・発酵メニュー
- 炊飯メニュー

毎日のご飯から特別な日の料理まで、トースター1台で幅広く作ることができます。
グリルパンが付属しているので、調理も簡単ですよ。
グリルパンに食材を入れるだけで、後はトースターにお任せでOK!
フルコース料理も簡単にできちゃいます。

また、アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aには、オリジナルのレシピブックが付属していますよ!

さらに、公式HPにはアラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aを使ったレシピも掲載されています。
URLを貼っておくので、興味のある方はみて見てくださいね⇩
CHECK>>アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aのレシピ
アラジングラファイトグリル&トースター4枚焼きCAT-GP14Aのお手入れ・洗い方

グリルパンはホーロー加工のため、お手入れは簡単です。
さらに、グリルパンは浅型と深型が付属されており、浅型を深型のにのせることによりフタとしても使用することができます。
フタをすることで、油のとびはねを防ぐことができ、庫内の汚れやニオイが付くのを軽減することができます。
パンくずトレイは引き出しタイプです。


パンくずの片付けも簡単にできちゃいますね♪
アラジングラファイトグリル&トースター4枚焼きCAT-GP14Aの使い方
使い方はとっても簡単です。基本的にはメニューを選択して、スタートボタンを押すだけでOKです。
アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aは自動調理に対応しているため、トーストを焼く際の温度や時間設定は不要です。
トーストは5段階の焼き色を選択することができ、焼き時間と温度が自動で設定されます。

これは、アラジントースター初のマイコン制御で最適な焼き時間を自動で算出しているからです。
調理中はパンの状態をセンサーが判断して、自動制御を行います。
さらに、繰り返し焼いても、焼く枚数が変わっても同じ焼き色に調整することが可能です。


自動で、焼き過ぎや焦げを防いで、ちょうど良い焼き目に調整してくれるんだね!
そして、トーストを焼く時は、焼き網は上段にセットします。

グリルパン、炊飯釜を使う時は、焼き網を下段にセットします。

低音調理/発酵メニューでは、温度を40〜90度に設定でき、5度単位で切り替えることが可能です。
時間は最大3時間まで設定可能です。
アラジングラファイトグリル&トースター4枚焼きCAT-GP14Aの特徴
今回新型のグリルパンは、従来のものに比べ、容量が2倍にアップしています。

大きなチキンもまるごと調理することができますよ♪
より本格的なグリル料理や煮込み料理を楽しむことが可能になりました。
さらに、家族3〜4人分のメイン料理も調理可能になったのは、嬉しいポイントですね♪
アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aに炊飯釜が付属されています。

そして独自の炊飯プログラムにより、まるで土鍋で炊いたようにお米一粒ずつにハリがあり、甘みのある仕上がりになりますよ♪

炊飯釜はアルミでできています。
アルミ製は鉄よりも軽く、手軽に使うことができる他、熱が伝わりやすく早く炊くことができるというメリットがあります♪
炊き込みご飯やピラフなども美味しく炊けるので、そのまま食卓に並べることもできますよ♪
「遠赤グラファイト」はすでにアラジンブランドの大人気商品である「グラファイトヒーター」に使われています。

この技術は、ポリイミドシードをグラファイト結晶化したもので、鉄の約10倍の熱伝導率を持つ素材です。
この「遠赤グラファイト」がわずか0.2秒で発熱し、短時間で一気に焼き上げることが可能です。
そのため、外はカリッと、中の水分が残ったモチモチの極上のトーストが簡単にできちゃいます。
さらにこの技術のおかげで、冷凍厚切りトーストもしっかり美味しく焼き上げることが可能です。
高温で素早く解凍し、中までアツアツのトーストが出来上がります。

特許技術が搭載されているのは期待できるね!食べてみたいな〜♪
背面にもランプのロゴが描かれています。

360度おしゃれな外観ですので、アイランドキッチンにおいてもサマになりますね♪
アラジングラファイトグリル&トースター4枚焼きCAT-GP14Aをふるさと納税でお得にゲット!
アラジングラファイトグリル&トースター4枚焼きCAT-GP14Aはふるさと納税対象商品です↓
実質2,000円の負担でお得にゲットできちゃいますので、ぜひ検討してみてくださいね♪
ふるさと納税がはじめての方はこちらをチェック↓
CHECK>>ふるさと納税はじめてガイド[楽天]
アラジングラファイトグリル&トースター4枚焼きCAT-GP14Aの口コミ評判、レシピやお手入れ・使い方まとめ
今回は、アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aをご紹介しました。
自動調理が可能になったので、美味しいトーストも、本格的なグリル料理も簡単にできてしまいますよ♪
付属品もグリルパンや炊飯釜、レシピブックまで付いているので、とっても豪華ですよね。
さらにデザインもお洒落で、まさに至れり尽くせりです。さらに料理が楽しくなりそうですね♪
また、アラジングラファイトグリル&トースターの今回紹介した新型CAT-GP14Aと旧型AGT-G13Aの違いを比較していますので、こちらも合わせてご覧ください⇩
▼アラジングラファイトグリル&トースターCAT-GP14Aはこちら

デザインがスタイリッシュ!使いやすい!庫内が広くて便利!と好評のアイリスオーヤマミラーPOT-413-Bもおすすめです⇩