※この記事は広告を利用しています。
ミストップリッチシャワーとミラブルの違いを比較しました。
ミストップリッチシャワーとミラブルの違いは5つあります。
- モードの数
- 重さ
- カートリッジの有無
- 付属品
- 価格
ミストップリッチシャワーは2つ、ミラブルには3つのモードがあり、どちらも手元で簡単に切り替えられる仕様です。
重さはミストップリッチシャワーが約240g、ミラブルが約350gと100g以上の差があります。
価格はミストップリッチシャワーが税込み13,200円、ミラブルが税込み49,390円と3万円以上違いますが、ミラブルには塩素を除去してくれるカートリッジが付いていたり、付属品に取り付け部品がたくさん含まれているなどの違いもあるんです。
本文では、その他ミストップリッチシャワーとミラブルの違いを詳しく書いているのでぜひ読んでみてくださいね♪
▼ミストップリッチシャワーの最安値をチェックしてみる
▼ミラブルの最安値をチェックしてみる
今だけ!バイタリフトや光エステ・絹女が3ヶ月半額!
高級美容家電をお試しするならビラクル♪
今ならリニューアル記念!人気美容家電がレンタル3ヶ月半額キャンペーン実施中!
→実際にビラクルを使ってみたレビュー記事はこちら♪
これを読んだら実質無料で借りる方法もわかるかも…?
目次
ミストップリッチシャワーとミラブルの違いを比較!
ミストップリッチシャワーとミラブルの違いは5つあります。
- モードの数
- 重さ
- カートリッジの有無
- 付属品
- 価格
一つずつご紹介しますね♪
モードの数
ミストップリッチシャワーは2つ、ミラブルには3つのモードがあります。
ミストップリッチシャワー | シャワー | ミスト | |
ミラブル | リングストレート | スプラッシュストレート | トルネードミスト |
ミストップリッチシャワーは通常のシャワーモードに、より細かいミスト機能がついているシンプルなシャワーヘッドです。
ヘッドの部分が大きいのでたっぷり水流を感じられるようになっているのと、毛穴より小さいマイクロナノバブルでしっかり汚れを吸着してくれるのが特徴です。
ミラブルは用途に合わせて3つのモードがついています。
リングストレートは細い水流で、強さを調節すれば口の中の洗浄にも使えるという珍しいモードです。
ウルトラファインバブルを含んでいるので、強い洗浄力を発揮してくれます。
スプラッシュストレートはねじれた水流が放出されることで、毛穴の汚れなどにしっかり届く仕組みです。
トルネードミストは肌当たりは優しいのに、実験ではファンデーションも落とせたくらい洗浄力のあるミストです。
シャワー、ミストの他に細い水流を使いたい方にはミラブルがおすすめです。
重さ
ミストップリッチシャワーの本体の重さは約240g、ミラブルの本体の重さは約350gと100gくらいの差があります。
お風呂の間ずっとシャワーを持っていることはあまりないと思いますが、毎日使うものなので手に負担をかけたくない方、お子さんも使うというご家庭にはミストップリッチシャワーがおすすめです。
逆に今使っているシャワーヘッドが重い方には、ミラブルの重さもデメリットでは無いかもしれませんね。
カートリッジの有無
ミラブルには水道水の塩素を低減してくれるカートリッジが付いていますが、ミストップリッチシャワーにはそういったカートリッジはありません。
ミラブルのカートリッジは「トルネードスティック」という名前で、本体を買うと1つ付いてきます。
シャワーの使用状況にもよりますが1〜3ヶ月で交換が必要で、トルネードスティックだけの購入だと1本税込み3,190円です。
塩素除去の機能が不要であれば、カートリッジは取り外してもシャワーは使えます。
敏感肌の方など、水道水の塩素除去もしたい場合はミラブルがおすすめです。
付属品
ミストップリッチシャワーとミラブルでは、付属品が違います。
ミストップリッチシャワー
本体、アダプター2種(MYK、KVK)
ミラブル
ミラブルzero本体、トルネードスティック、アダプターセット、G1/2ネジチェッカー、ストレーナー、Oリング、シャワーパッキン、取扱説明書(兼保証書※)、オーナーズカード
ミストップリッチシャワーにも書いていないだけで取扱説明書や保証書は付いていますが、ミラブルは細かい部品もたくさん付いていますね。
基本的にはどちらも付属品のみで取り付けが可能ですので、細かい部品を使って取り付けるのが苦手という方は、ミストップリッチシャワーの方が安心かもしれません。
価格
ミストップリッチシャワーの価格は税込み13,200円、ミラブルの価格は税込み49,390円で3万円以上の差があります。
ミラブルにはミストップリッチシャワーに無い塩素除去ができるカートリッジが付けられること、モードの数が3つあること(ミストップリッチシャワーは2つ)など機能性に違いがあるので、この価格の違いも納得ですよね。
価格の差が大きいので、ご自身の予算と相談して選んでみてください。
ミストップリッチシャワーとミラブルはどっちがおすすめ?
ミストップリッチシャワーがおすすめの方
- できるだけ予算を抑えたい方
- シャワーとミストのシンプルなモードで充分な方
- 軽いシャワーヘッドが良い方
- 塩素除去機能は必要ない方
- 少ない部品で簡単に取り付けたい方
ミラブルがおすすめの方
- 細い水流のモードが欲しい方
- 塩素除去機能が欲しい方
- シャワーヘッドの重さは気にならない方
- 有名メーカーのものが良い方
これまでの違いを表にまとめてみました↓
ミストップリッチシャワー | ミラブル | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
モードの数 | シャワー ミスト | リングストレート スプラッシュストレート トルネードミスト |
重さ | 約240g | 約350g |
カートリッジ | 無し | 塩素除去の「トルネードスティック」あり |
付属品 | アダプター2種(MYK、KVK) 取扱説明書(兼保証書) | トルネードスティック アダプターセット G1/2ネジチェッカー ストレーナー Oリング シャワーパッキン 取扱説明書(兼保証書※) オーナーズカード |
価格 | 税込み13,200円 | 税込み49,390円 |
ミストップリッチシャワーとミラブルの共通する特徴
ミストップリッチシャワーとミラブルは、どちらもシャワーの水流の中にナノバブル(別名ウルトラファインバブル)を発生させるシャワーヘッドです。
毛穴より小さなバブルが普通のシャワーでは入り込めない毛穴の奥まで入り込んで、しっかり汚れを落とすことで清潔で健康なお肌を目指せます。
また、どちらもシャワー使用後の肌の水分量アップや温め効果も実験で証明されているので、保湿・保温効果も期待できるんです。
シャワーヘッドに一時停止スイッチが付いているのも嬉しいポイントで、髪を洗っているときなども目をつぶったまま水を止めることができます。
節水効果もあり、ミラブルはトルネードミスト水流で約60%の節水ができる試算です。
ミストップリッチシャワーは通常のシャワーヘッドと比べて約30%の節湯効果で、4人家族だと水道光熱費を年間約2万円節約できるという結果が出ています。
お肌に良いのに節約もできるなんて、買わない理由が無いですよね。
まとめ
ミストップリッチシャワーとミラブルの違いやおすすめの方をご紹介しました。
ミストップリッチシャワーは税込み13,200円と手の届きやすい価格で、シャワーとミストの2種類が使えるシンプルなシャワーヘッドです。
ミラブルは税込み49,390円とお値段は高めですがリングストレート水流(隙間洗浄に効果を発揮)、スプラッシュストレート水流(毛穴の洗浄などに)、トルネードミスト水流(ファンデーションも落とせる)の3種類のモードがあり、口の中にも使えるマルチなシャワーヘッドです。
塩素を除去してくれる「トルネードスティック」というカートリッジが付けられるので、水道水の塩素が気になる方も安心なシャワーヘッドとなっています。
重さはミストップリッチシャワーが約240gとミラブルより約100g軽いので、腕への負担が心配な方はミストップリッチシャワーがおすすめです。
どちらもナノバブル、ウルトラファインバブルを放出するのでお肌に優しく、保温・保湿効果が期待できます。
美肌が目指せるうえに節約ができる一石二鳥のシャワーヘッドに替えれば、毎日のお風呂がもっと楽しくなること間違いなしですね♪