パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808の違いを比較しました。
パナソニックオーブンレンジビストロは、大火力ヒーターやセンサーの感知によって温度帯を切り替えながら調理するスチームレンジ機能で、家事の大幅な時短が実現できることで評判のスチームオーブンです。
調理機能が充実しており、色々な料理をビストロでおいしく作れてしまうのも人気の秘密♪
そのビストロシリーズから発売された新機種が、NE-BS908とNE-BS808です。
NE-BS908はNE-BS808の上位モデルという位置付けです。
そこでこの2機種のどこが違うのかを調べました。
パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808の違いは5つあります。
- ワンボウルメニューがあるかないかの違い
- 2品同時温めができるかどうかの違い
- グリル機能の違い
- レシピ数の違い
2つのモデルは、多くの機能は同じように搭載されている一方、火力のパワーの違いや庫内に内蔵されているセンサーの機能が異なります。
そのため、NE-BS908にあるワンボウルメニューや2品同時温めの機能はNE-BS808にはありません。
また、メニューによってはNE-BS908のほうが出来上がり時間が早いようです。
また、レシピ数もNE-BS908が294、NE-BS808が202と違いがあります。
本文では、その他パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808の違いを詳しく書いているのでぜひ読んでみてくださいね♪
また、パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908の口コミ評判はこちらの記事でまとめていますので、合わせてご覧ください⇩

▼ワンボウルメニュー・2品同時温め可能!料理の時短に大活躍パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908はこちら
▼普段使いに十分な機能あり!NE-BS908より3万円も安いパナソニックオーブンレンジビストロNE-BS808はこちら
目次
パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808の違いを比較!
パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808の違いは5つあります。
- ワンボウルメニューがあるかないかの違い
- 2品同時温めができるかどうかの違い
- グリル機能の違い
- レシピ数の違い
一つずつご紹介しますね♪
ワンボウルメニューがあるかないかの違い
NE-BS908にはワンボウルメニューの機能が搭載されていますが、NE-BS808にはありません。
ワンボウルメニューとは、下ごしらえした材料を耐熱ガラス製のボウルに入れるだけでビストロが調理をしてくれる機能です。

センサーが絶えす温度管理をしているので、吹きこぼれなどもなく、食材のみずみずしさを感じられる仕上がりになりますよ♪
電子レンジでは難しかった、とろみのある中華料理やフレンチも上手に作ってくれます。

休日のランチや、夕食のあと一品にちょうどよいメニューを手早くおいしく作ることができるのでうれしいですね。

レンチンで完成しちゃうから、忙しい主婦には嬉しい機能だね♪
2品同時あたためができるかどうかの違い
NE-BS908は2品同時あたためができますが、NE-BS808はできません。
パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808の違いの一つに、ECONAVI機能があります。
ECONAVI機能とはパナソニックの最新家電につけられている節電機能のことです。
庫内に搭載された高精細・64眼スピードセンサーが温め時に食材を察知して、そこだけを中心に温めることで節電を図っています。
このECONAVI機能の高性能センサーが温度の異なる2品を同時に効率よく温めてくれます。

ごはんとおかずの同時温めも可能なので、帰宅時間が異なる家族がお腹を空かせて帰ってきても、すぐに食事の準備ができてしまいますよ♪

2品同時温めはかなり時短になりそう♪
グリル機能の違い
もともと火力の強さが評判のビストロシリーズですが、NE-BS908とNE-BS808にはグリル機能にも少し違いがあります。
NE-BS908は大火力極め炊きヒーターを搭載しています。
このため、ひっくり返すことなくスピーディーに上下から食材を調理することができます。

例えば食パンは約3分50秒で焼きあがります。
これは同じようなオーブンレンジの中でも最速です。
NE-BS908の火力の強さがよく分かりますね。
ちなみにNE-BS808で食パンを焼いたときにかかる時間は約5分10秒。
NE-BS908よりは遅いものの、NE-BS808でも十分な速さです。

NE-BS808でも普段使いには十分な火力があるけど、もっとパリッとジューシーに焼きたいならNE-BS908がいいね♪
レシピ数の違い
多くの調理方法に対応しているパナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808には、たくさんのレシピが内蔵されていますが、レシピの数に違いがあります。
NE-BS908には294(185)、NE-BS808には202(105)のレシピが入っています。※()内は自動メニュー
簡単にできるものから本格的なものまで作ることができるので、料理のレパートリーが広がること間違いなしですね。

NE-BS908の方が92レシピ数が多いんだね!でも、どっちも200以上のレシピが搭載されているから、献立に悩むことは少なくなりそうだね♪
パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808どちらがおすすめ?
NE-BS908がおすすめの方
- ワンボウルメニューや2品同時温め機能を使って、調理時間をとにかく短縮したい方
- よりたくさんのレシピを手軽に試してみたい方
- 高火力でパリッとジューシーに仕上げたい方
- どうせ買うなら上位モデルが良い方
CHECK>>パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908の口コミ評判はこちら
▼ワンボウルメニュー・2品同時温め可能!料理の時短に大活躍パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908はこちら
NE-BS808がおすすめの方
- ある程度の時短機能があれば十分な方
- ある程度の火力があれば十分な方
- 200以上のレシピがあれば十分な方
- 購入価格をできるだけ抑えたい方(NE-BS908より3万円程安いです)
▼普段使いに十分な機能あり!NE-BS908より3万円も安いパナソニックオーブンレンジビストロNE-BS808はこちら
これまでの違いを表にまとめてみました↓
NE-BS908 | NE-BS808 | |
---|---|---|
![]() | ![]() |
|
ワンボウルメニュー | あり | なし |
2品同時温め | あり | |
グリル機能の違い | 高火力調理可 トーストで約3分50秒 | トーストで約5分10秒 |
レシピ数 ()は自動調理メニュー | 294(185) | 202(105) |
パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808の共通する特徴
コンパクト設計
NE-BS908、NE-BS808ともに大きさは幅494㎜×奥行435㎜×高さ370㎜と、他社の同程度の機能を持ったオーブンレンジに比べてもコンパクトです。

買い替え時などに置き場所に悩む心配がなさそうで助かりますね。
2段コンベクション
オーブン機能は両方とも、70℃~300℃まで幅広い温度帯で活躍してくれます。

特に特徴的なのがこの2段コンベクションオーブン。
上下二段に入れた食材を、熱風を庫内全体にしっかり循環させ包み込むように焼くことでムラなく仕上げることができます。

2段で焼くため、バターロールなら約24個、クッキーなら約48個と一度に大量に焼けるのも便利ですよね。


合わせ技セット
グリル機能の一つで、上段で揚げ物・焼き物を、下段で煮物・炒め物・汁物・ゆで卵といった異なるメニューを同時に作ることのできる機能です。
この機能のおかげで、調理時間を約25%も短縮できるとのこと。

忙しい家事の時短はうれしいですよね。
【知らないと損】Amazonでパナソニックオーブンレンジビストロを安く買うには?

Amazonではチャージ機能を使うことで、パナソニックオーブンレンジビストロをよりお得に購入することができますよ♪
ご自身のAmazonアカウントにコンビニで現金チャージをすると、Amazonポイントをもらうことができるんです。
一回のチャージ金額ごとに下記の割合でAmazonポイントをもらうことができます♪
- プライム会員は最大2.5%
- 通常会員でも2.0%
Amazonでよくお買い物する方は使わないと損ですよ♪
CHECK>>Amazonチャージを見てみる
NE-BS908とNE-BS808の違いは?パナソニックビストロ最新モデルを比較!
今回はパナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908とNE-BS808を比較しました。
もともと火力の強さと調理時間の短さが評判のビストロシリーズですが、NE-BS908には更に時短を叶える便利な機能がたくさん搭載されていました。
NE-BS808は、908に近い機能を多く持ちながら価格が3万円ほど低いのが魅力です。
もちろん、毎日の調理時間の短縮にしっかり役立ってくれそうですね。
また、パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908の口コミ評判はこちらの記事でまとめていますので、合わせてご覧ください⇩

▼ワンボウルメニュー・2品同時温め可能!料理の時短に大活躍パナソニックオーブンレンジビストロNE-BS908はこちら
▼普段使いに十分な機能あり!NE-BS908より3万円も安いパナソニックオーブンレンジビストロNE-BS808はこちら
一度にメインと副菜を作れてしまう!忙しい主婦にぴったりのシャープウォーターオーブンヘルシオAX-XA20も人気です⇩
