JOVSとヤーマン脱毛器を比較!違いは?どっちがおすすめ?

JOVSとヤーマン脱毛器の違いを比較!どっちがおすすめ?

JOVSとヤーマン脱毛器の違いを比較しました。

JOVSとヤーマン脱毛器の違いは6つあります。

  1. コードレス・防水機能かどうかの違い
  2. 脱毛の方式の違い
  3. 本体の重さの違い
  4. 付属品の違い 
  5. モードと照射レベルの違い
  6. 価格の違い
JOVSとヤーマン脱毛器を比較!違いは?どっちがおすすめ?

JOVSがおすすめの方

  • できるだけ予算を抑えたい方
  • 軽い脱毛器がほしい方 
  • お風呂で使う予定が無い方 
  • アタッチメントの取替が面倒な方 
  • 照射レベルをできるだけ細かく設定したい方 
  • HIPL方式に魅力を感じる方

ヤーマンがおすすめの方

  • 部位ごとの専用アタッチメントがほしい方 
  • お風呂で使う予定がある方
  • コードレスの脱毛器を探している方 
  • 手動でモードを切り替えるのが面倒な方 
  • ソフト照射に魅力を感じる方 
  • 照射面積が広い脱毛器が良い方

JOVSとヤーマン脱毛器を比較したところ、大きな違いは脱毛方式とコードレス・防水かどうかです。

JOVSはより進化したHIPLでより痛みが少なく産毛もケアできます。

ヤーマンは一般的なIPL方式で、コードレス・防水のためお風呂でも使用できます。

また、JOVSは本体の重さが約250gと軽く、長い時間使いやすいのが特徴です。

本体1つでVIO含む全身の処理ができます。

ヤーマンは付属で3つの部位別アタッチメントがついており、部位に合わせた照射口で刺激の少ないケアができます。

本文では、その他JOVSとヤーマン脱毛器の違いを詳しく書いているのでぜひ読んでみてくださいね♪

また、ヤーマンレイボーテヴィーナスとプロの違いはこちらにまとめていますので、合わせてご覧ください↓

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

今だけ!新規レンタルでレイボーテヴィーナスプロが半額

今ならビラクルでレイボーテヴィーナスプロをレンタルでお試しすることができます!

新規限定!今なら人気美容家電レンタルが半額!

レイボーテヴィーナスプロをレンタルで試してみる

→実際にビラクルを使ってみたレビュー記事はこちらから

JOVSとヤーマン脱毛器の違いを比較!

JOVSとヤーマン脱毛器を比較!違いは?どっちがおすすめ?

JOVSとヤーマン脱毛器の違いは6つあります。

  1. コードレス・防水機能かどうかの違い
  2. 脱毛の方式の違い
  3. 本体の重さの違い
  4. 付属品 
  5. モードと照射レベル
  6. 価格

一つずつご紹介しますね♪

コードレス・防水機能かどうかの違い

JOVSは充電式ではないのでコンセントの近くで使う必要があり、お風呂で使うことはできません。

ヤーマンは充電式で防水仕様なので、コンセントが無い場所でもお風呂でも使うことができます。

家族と同居しているなどの理由で、お風呂で1人のときに脱毛したいという方も多いですよね。

お風呂で使う予定がある方や、コンセントが近くに無い場所で使いたい方にはヤーマンがおすすめです。

逆に充電式は充電が面倒という方には、JOVSが使いやすいかもしれません。

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

脱毛の方式の違い

JOVSはHIPL方式ヤーマンはIPL方式の脱毛器です。

IPL方式は、黒いものに反応する性質を利用して毛根や毛乳頭に熱を与える方法です。

肌への刺激や痛みが少なく、他の多くのメーカーの家庭用脱毛器にも使われています。

HIPL方式は、IPLより少しレベルアップした脱毛方法です。

痛みがより少なく、IPL方式が苦手とする細いうぶ毛などにもしっかり反応するなどのメリットがあります。

メジャーな脱毛方式の脱毛器が欲しい方はヤーマン、より進化した方式の脱毛器が良い方はJOVSがおすすめです。

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

本体の重さの違い

本体の重さはJOVSが256g、ヤーマンが約450gでJOVSの方が軽いです。

ヤーマンは本体にさらにアタッチメントが加わるので、実際に使うときはもう少し重くなります。

腕や脚など広い範囲をケアするときはどうしても時間がかかってしまいますので、あまり重いと疲れてしまいますよね。

ただ、照射面積にも差がありヤーマンは8.2平方センチメートルなのに対してJOVSは3平方センチメートルとかなり小さくなっています。

ヤーマンもVIO用のアタッチメントはもう少し狭くなりますが、照射面積が狭いとその分何度も照射しないといけないので大変です。

重くても広い範囲はサクサク照射したい方はヤーマン、時間はかかっても軽さを重視する方はJOVSをおすすめします。

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

付属品の違い

JOVSとヤーマンでは付属品も違います。

JOVS
  • 電源アダプター
  • JOVSオリジナルゴーグル
  • JOVSオリジナルシェーバー
  • 取扱説明書
  • 保証書
ヤーマン
  • フェイスアタッチメント
  • VIアタッチメント
  • Oアタッチメント
  • キャップ
  • Vデザインツール1セット
  • ACアダプター
  • 取扱説明書(保証書付)

JOVSはアタッチメントなどはなく、ケアする前に使うシェーバーとケアのときにかけるサングラスがついています。

ヤーマンは部位別にアタッチメントが3つと、Vラインのケアの参考になるデザインツールがついているのが特徴です。

JOVSはケアのときにサングラス着用が推奨されているので、付属品にも違いが出ていますね。

また、JOVSは本体だけで全身の脱毛ができ、アタッチメント交換の手間がなく一度にいろんな部位のケアができます。

ヤーマンはそれぞれの部位に合わせた照射面積のアタッチメントがあるので、VIOなどの狭い範囲でも安心です。

VIOとそれ以外の部位で分けられるので、衛生面でもなんとなく安心ですよね。

交換の手間が省けるJOVSか、部位ごとに照射口を分けられるヤーマンか、ご自身の希望に合わせて選んでみてくださいね。

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

モードと照射レベルの違い

JOVSもヤーマンも部位ごとのモードと照射の強さのレベルが選べます。

JOVSは本体のボタンを押して顔、Vライン、ワキ、腕、脚の5つから選びます。

照射の強さは6段階から選ぶことができます。

ヤーマンはボディ、フェイス、VIOの3種類強さは5段階です。

モードは専用アタッチメントを取り付けることで自動で切り替わります。

また、VIOモードでは1回のパワーを弱くして3回連続で照射してくれる、刺激の少ない「ソフト照射」というモードもあります。

どちらも操作としては簡単なので使っていくうちに慣れますが、照射の強さを細かく設定したりワキや腕など細かいモード設定がしたい方はJOVSがおすすめです。

ヤーマンはアタッチメントを替えるだけでモード設定ができるので、自分で設定するのが面倒という方におすすめです。

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

価格の違い

  • JOVSの価格は公式サイトで税込み41,800円
  • ヤーマンは公式サイトで税込み99,000円

防水機能の有無やアタッチメントの数、さらにヤーマンはiPhoneだけですが専用アプリでスケジュール管理ができることなどを考えるとこの価格の差も当然かもしれません。

公式サイトでも楽天市場などのサイトでも、時期によっては割引やクーポンでお得に購入できることもあるので、こまめにチェックしてみてくださいね。

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

JOVSとヤーマン脱毛器はどっちがおすすめ?

JOVSとヤーマン脱毛器を比較!違いは?どっちがおすすめ?

JOVSがおすすめの方

  • できるだけ予算を抑えたい方
  • 軽い脱毛器がほしい方 
  • お風呂で使う予定が無い方 
  • アタッチメントの取替が面倒な方 
  • 照射レベルをできるだけ細かく設定したい方 
  • HIPL方式に魅力を感じる方  

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

ヤーマンがおすすめの方

  • 部位ごとの専用アタッチメントがほしい方 
  • お風呂で使う予定がある方
  • コードレスの脱毛器を探している方 
  • 手動でモードを切り替えるのが面倒な方 
  • ソフト照射に魅力を感じる方 
  • 照射面積が広い脱毛器が良い方

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

これまでの違いを表にまとめてみました↓

JOVSヤーマン
 
コードレス・防水機能無し有り
脱毛方式HIPL方式IPL方式
本体の重さ256g約450g(本体のみ)
モード
Vライン
ワキ

ボディ
フェイス
VIO(ソフト照射機能あり)
照射の強さ6段階5段階
価格(公式サイト)税込み41,800円税込み99,000円

JOVSとヤーマン脱毛器の共通する特徴

1人で使う場合はもちろん、家族やパートナーと共有しても充分な照射回数となっています。

また、どちらも冷却機能がついているので照射しながら部位を冷やす必要がありません。

照射が終わったあとはローションなどで保湿した方が良いですが、照射しながらの冷却が無いのは時短になるので、忙しい方には嬉しいポイントですよね。

連続で照射できるモードもあるので、範囲が広い脚や腕などはサクサク処理を進めることができます。

目元や粘膜などの禁止部位以外は基本的に使えるので、1台でほぼ全身の脱毛処理ができると考えるとサロンなどに通うよりはコスパもタイパも良さそうです。

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら

JOVSとヤーマン脱毛器の違いを比較!どっちがおすすめ?まとめ

JOVSとヤーマンの違いやおすすめの方をご紹介しました。

JOVSは税込み41,800円で防水や充電機能はありませんが、ヤーマンと同じくVIO含めほぼ全身に使うことができます。

本体も約250gととても軽いので、腕の負担が少ないのが嬉しいポイントです。

ヤーマンは税込み99,000円とJOVSより高めですが、コードレスで防水機能もあるのでお風呂など場所を使わず遊べます。

本体に部位ごとのアタッチメントが3つついており、部位に合わせて安全・衛生的に脱毛処理ができるのが特徴です。

脱毛サロンに通うとなると、予約して当日準備して通って費用を払って…と時間もお金も結構かかりますよね。

自宅でほぼ全身の脱毛処理ができる脱毛器があれば、時間もお金も節約しながらきれいになれて一石二鳥ですよ♪

▼最新HIPL方式でより痛みが少なく産毛もケアできる!価格が安い!JOVS脱毛器はこちら

▼コードレス・防水!部位別アタッチメントあり!低刺激照射も可能!ヤーマン脱毛器はこちら