ヤーマンリフトドライヤーの口コミは悪い?評判をご紹介します。
また、効果や使い方についてもまとめています。
「ヤーマンリフトドライヤー」は、「顔のリフトアップ」「頭皮のメンテナンス」「ドライヤー」という3つの機能を備えた1代3役のドライヤーです。
アタッチメントを交換するだけで、顔・頭皮・髪のトータルケアができるのですが、口コミはほとんど高評価ばかり!「リフトケアが気持ちいい」だけでなく「髪が早く乾く」「髪がサラサラになる」という口コミが多く、美顔器としてもドライヤーとしても優秀なようでした。
マイナス点といえば「折りたたみできない」ということ。通常のドライヤーのように持ち手部分が折りたためないので収納に困るという意見もありました。
本文では、その他特徴など詳しくまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
ヤーマンシャインプロのの口コミはこちらの記事に詳しくまとめているので、合わせてご覧ください⇩
▼ヤーマンリフトドライヤーの最安値をチェックしてみる
初のコードレスドライヤー!自然な風で乾かす!のZuvi Haloコードレスヘアドライヤーおすすめです⇩
目次
ヤーマンリフトドライヤーの口コミや評判は?
ヤーマンリフトドライヤーの良い口コミや評判
40歳を過ぎ、髪の抜け毛とパサつきに悩んでいたところ
1代3役のこちらの商品を知りました。
ドライヤーはパワーモードでも今までのドライヤーよりも
静かで、乾くのもかなり早いです。
仕上がりも艶が出てサラサラした感じがします。
スカルプモードもフェイスモードもとても気持ちよく
効果を実感するにはまだ時間がかかると思いますが、
根気よく続けていきたいと思います。引用:#Yahooショッピング
使い始めて1週間経ちましたが、
めちゃくちゃいい!!!
まず、髪が早く乾いて、
ツヤも出て、クセやうねりも落ち着きます。
UPモードで全体を乾かすのですが、
これが本当に早い!
私はロングヘアなので
すぐに乾くことがとても重要なのですが、
今まで使ってた高級ドライヤーよりはやく、
コンパクトサイズなので持っていても
重たくないのも嬉しいですね。
Shinyモードを使うことで
髪に艶が出ますし、
Smoothモードで仕上げると毛先まで纏まります。
~中略~
スリムな形なので、
持ち運びにも優れているので、
旅行にも持っていきたいですね。 引用:#楽天
美顔器とドライヤーがセットになったリフトドライヤー。
風量が本当に素晴らしいですね。
今ロングですが、乾くスピードが本当に早い!しかも髪がサラサラになります。
ヘッドをつけて頭や顔のマッサージもできるので、今や習慣化としています。髪にハリができているような気がするし、リフトアップの効果も感じています。
決して安くはない品物ですが3機能と思えば収納的にも嬉しいし、すごく便利です。引用:#Amazon
軽いです。風も本体も軽い印象。今まで使っていたドライヤーは圧のあるしっかりした風という印象だったので、軽く柔らかい風に最初は物足りなさを感じました。が、使い慣れてみると しっとり纏まりよく乾き、顔も自分で分かるくらい引き締まりました。今までボリュームがでてバサバサに広がっていた髪が、ドライヤーだけで髪質が変わったかのようにしっとり纏まり驚きです。買って後悔無しでした。
引用:#Yahooショッピング
はじめて多機能ドライヤーを使用しました!
思った以上に本体が小さくコンパクトなことに驚き、これでドライヤーとしての機能が果たせるのかな?と思いましたが、使ってみたら想像以上の風力でしっかり髪が乾かせました!コンパクトで持ちやすく軽いのでとても使いやすいです。
育児中で自分のケアに時間が割けないので、リフトアップからスカルプケア、髪の乾燥まで1つで出来るのがとても助かっています。リフトアップやスカルプケアではじんわりと温かい感じが心地よく、髪の立ち上がりがよくなって髪がボリュームアップした感じがすぐ実感できて驚きました!乾燥後は髪のツヤも出て、ドライヤーひとつでこんなに違うものかと驚いています。これからも愛用していきたいです。引用:#楽天
5年ぶりぐらいにドライヤーを変えました。
まず驚いたのが、使用時の音の大きさです。こちらのドライヤー、今まで使っていたドライヤーと比べると結構静かなんです。
そして本体が軽いので、使っている間、手がとても楽でした。
~中略~さすがにこのお値段するだけあって、ドライヤーとしても美顔器としても優秀だと思います。
とても良い商品だと思いました。 引用:#Amazon
最近、顔のたるみ、頭皮の堅さが気になり始めていたところ、
この商品についてSNSで知り、コレコレ!私にはこれ必要!と思い購入しました。
お風呂上がりにたっぷり保湿をしてからFACEモードでじっくり顔のマッサージ。微風と共にちょっとピリピリする感覚の電流が来ますが慣れると心地よい感じです
その後頭皮マッサージ これもまた温風と共にマッサージ。これがめちゃくちゃ気持ち良いです。癒されます。
そして最後にヘッドを外してドライヤーで髪を乾かします
風量も3段階あるのでまずはしっかり乾かしてから微風でスタイリング。髪の毛もサラサラツヤツヤになります。
ドライヤー自体凄く軽いし、持ち手も細いので女性に扱いやすい仕様になっていて、これはもう手放せません!
凄く良い買い物でした。
1台3役。ズボラなわたしにはとってもありがたい商品です 引用:#Yahooショッピング
大好きなヤーマンさんの商品は新しいものが出るたびにチェックしてるんですが、リフトドライヤーは、即決で購入してしまいました(^ ^)
~中略~
そして、リフトケアのFACEモード!!
すごく気持ちいいし、頬の筋肉?がすごく柔らかくなったし、更にSCALPモードでコメカミ付近をケアしたら、頬のラインがあがったの☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
頭皮ケアまでできるから、これだけ機能ついて、この値段なら、時短できるしケアできるし、言うことなし!!! 引用:#楽天
しっかりしたドライヤーで、強風で温風が出ます!
ちゃんと髪を乾かせて、セットも出来ます。
おまけに、フェイス、スカルプモードで、マッサージもしてくれます。
適度な振動と、温風で気持ち良いです!
美顔ローラーが不要になりました。 引用:#Amazon
ヤーマンリフトドライヤーの悪い口コミや評判
ドライヤーとしてはかなりの高額ですが、フェイスマッサージ・
スカルプマッサージ機能をプラスしているのがポイントで、
ドライヤー機能はわりと標準的ですが、特にフェイスマッサージ機能は
かなりの満足感がありました。
~中略~●折り畳みができないので置く場所に気を使います。何かこのデザインに見合うような
気の利いたスタンドが欲しくなります。マッサージ用のアタッチメントも
水洗い不可のようなので、ケアは少々の手間がかかります。 引用:#Amazon
想像しているよりも細身ではあるものの、嵩張ります。それは、普通のドライヤーのように手で持つ部分が折り畳めないためです。
収納に困ります。
ダイソンみたいなスタンドが有れば良いですね。 引用:#Amazon
ドゥイイーーーーーーーとか、ガーーーーーとかでなく、
チュゥイィーーン!!と、ドライヤーとしては今までにない音を響かせ、今までにない強さの風が吹き出します。~中略~
唯一の問題は、慣れたとしても片手だけで使いこなすのは難しそうということ。
どうあっても、最初はグリップを片手で持ち、もう片手でスイッチを入れる必要がありそうです。
いや、両手で扱うからそんなの問題ではないですが、この点だけが過去のドライヤーに遅れを取っています。ほんとにこの点だけです。 引用:#Amazon
ドライヤーの風量が強いので早く乾いてよかったです。 パナソニックの最上位機種と比べるとしっとり感は少ないです 。フェイスとスカルプモード はなれるまであてにくく効果はそこまでまだわからないです。気長に使ってみようと思います。ヘッドが、固くて毎回外しにくいです。 ボタンが内側についてるのでつい触ってしまいます……
引用:#楽天
ほとんど賞賛の嵐のような口コミでした。
難点と言えば、まずは折りたためないこと。持ち手の部分が折りたためるドライヤーが多数なので、置き場所に困るという意見がありました。ドライヤーとして考えると難点かもしれませんが、美顔器として考えるとそういうもののような気もしますが・・・感じ方は様々なようです。
また、ボタンの位置が微妙で、「内側にあるから、使用中につい触ってしまう」という人や「片手で使えるようになればいいのに」というような人もいらっしゃいました。しかし「ちょっと気になる」レベルで「困ってる!!」というものではないようですね。
圧倒的に多かったのは、「すぐ乾く!」「綺麗に乾く!」「リフトケアが気持ちいい!」というものでした。大風量ですぐに乾くうえに、クセやうねりが出ずにサラサラになるからもう手放せない!という人が続出していました。
またマッサージ機能も好評で「顔が持ち上がった気がする」「気持ちよくてずっと使っていたい」という意見が多かったです。
加えて細身で持ちやすいボディと手が疲れない軽さということもあり、「ちょっと高かったけど大満足!」と感じている人が多いようでした。
▼ヤーマンリフトドライヤーの最安値をチェックしてみる
ヤーマンリフトドライヤーは効果
ヤーマンリフトドライヤーのモードは3種類。
「FACEモード」は顔のリフトケア。
「何回か使用するうちに顔が持ち上がった気がする!」という口コミも多く見られました。実は、毎分6000回もの音波の振動でマッサージしているのです。
「SCALPモード」は頭皮のケア。
「使っているだけで、すっごく気持ちいい!」という口コミにもあるように硬く凝りがちな頭皮を柔らかくほぐしていきます。
頭皮ってなかなか自分ではケアできないから嬉しいですよね。
「HAIRモード」は髪を乾かすモード。
「熱くないのになぜか早く乾く」という口コミがたくさんありました。
HAIRモードの温風は約60度。確かにあまり熱くはないですね。
でもその分風量が強く、髪の根元から乾かせるようになっています。
毛先にいくら熱風を当てても、髪が傷むだけでなかなか芯から乾きませんよね。
低温で、大風量で、根元から乾かすことで、クセもうねりもないサラサラの髪に仕上がるのだそうです!
▼ヤーマンリフトドライヤーの最安値をチェックしてみる
ヤーマンリフトドライヤーの使い方
ボタンは3つなので、使い方はとても簡単です。
まずは使いたいモードのアタッチメントを取り付けます。
そして一番下の電源ボタンをオン。
真ん中のモードボタンで、「FACE」「SCALP」「HAIR」を選択。
あとは使用するのみです。
注意したいのは、「FACE」「SCALP」の使用時間。目安は、1つ2分30秒。
合計で5分超えないようにと注意書きがあります。そして使用できるのは1日1回のみ。
気持ちよくてもっとやりたい!という声も見られましたが、何かあってはいけないので使用時間は守ってくださいね。
オススメの使用順序は、「FACE」で顔を引き締めて「SCALP」で頭皮のケア、最後に「HAIR」で髪を乾かすという順番です。
▼ヤーマンリフトドライヤーの最安値をチェックしてみる
ヤーマンリフトドライヤーのその他特徴
ヤーマンリフトドライヤーの一番の特徴は「美顔器」と「ドライヤー」がセットになっているということ。毎日忙しい生活をしていると、せっかく美容器具を買ってもめんどうになって結局あまり使っていない・・・なんてことにもなりがちですよね。
これは毎日使うドライヤーとセットになっているのが一番の魅力!ドライヤーで髪を乾かすついでだと思えば、リフトケアも億劫になりませんよね。しかも使用時間5分という短さ。
低温速乾で髪を乾かす時間自体は短くなっているので、その前に5分リフトケアをしたって大きなタイムロスにはなりません。
しかも、これだけの機能をそろえて重量は414gという軽さ。
「手軽にリフトケア」を行える最高の条件が揃っています。
▼ヤーマンリフトドライヤーの最安値をチェックしてみる
ヤーマンリフトドライヤーの口コミ評判は?効果や使い方まとめ
1台で3役こなせる「ヤーマンリフトドライヤー」。口コミはどれも高評価で、顔・頭・髪のトータルケアができるということが大きいようでした。
リフトケアは「気持ちいい」「顔が上がった気がする」髪は「早く乾く」「トリートメントがいらないくらいサラサラになる」といった口コミが多く、3役それぞれの評価が高かったです。
悪い口コミとしては「折りたためないから収納に困る」「ボタンが内側にあるからつい触ってしまう」といったものも見られました。大きな不便ではなさそうですが、改善の余地はありそうなので今後に期待ですね。
美容器具を買ってもあまり習慣として使用できない・・・。
髪が多くて乾かすのが大変・・・。という方にはピッタリですよ!
ヤーマンシャインプロのの口コミはこちらの記事に詳しくまとめているので、合わせてご覧ください⇩
▼ヤーマンリフトドライヤーの最安値をチェックしてみる
初のコードレスドライヤー!自然な風で乾かす!のZuvi Haloコードレスヘアドライヤーおすすめです⇩