ケノンヒーターの口コミ評判をご紹介します。
また、電気代や使い方についてもまとめています。
ケノンヒーターは、遠赤外線を内部から放出して自然な暖かさを実現した暖房器具です。
しかもオイルフリーなので、給油やフィルター交換といった手間もありません。
その口コミの大多数は「暖かい」「気持ちいい」といったもの。
また、風が出ないので空気が乾燥しないのも高評価。
「喉が痛くならない」といった口コミも多く見られました。
その一方で、「最初は少し臭いが気になる」「強から弱に切り替えるのが手間」といったような口コミも見られました。
本文では、その他特徴など詳しくまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
▼ケノンヒーターの最安値をチェックしてみる
1台で3つの機能が搭載されているので便利・コンパクトで薄いと好評のシャープ加湿セラミックファンヒーターHX-PK12もおすすめです↓

目次
ケノンヒーターの口コミや評判は?
ケノンヒーターの良い口コミや評判
なんとも不思議な暖かさです。なんだろう。春?と思って目が覚めました。暑くない、でも暖かい!新体験でした。
引用:楽天市場
操作は非常に簡単で、キャリーケースの様にガラガラローラーがついているからリビングから寝室に小さな娘が可愛いって言いながら楽々移動してくれました。
いつもならエアコンで喉が渇いて目が覚める、そして夜中に切る。また寒くなるの繰り返し、
それが家族3人全くなくぐっすり眠れました。
朝起きると暑い?とは違う本物の春?でもストーブとか何もついてない不思議な感覚で本当に幸せな気持ちになりました。
しかし、部屋を一歩出てびっくり。凄く温度違うんですよ。ただあまり身体は寒くならないんです。身体の奥底から暖まってしまった様なんです。
これが遠赤外線効果なんですかね。
見た目が可愛いので、お部屋で目に触れても気分が良くなります。じわじわ温かくなるイメージ。
引用:楽天市場
とっても暖かい!!というより、静かにじわじわ暖めてくれる感じです。喉が痛くなることなく、優しい暖房機です(*´ω`*)
我が家は、ワンちゃん達と暮らしているので、暖房器具には気を使います。寒い日は、エアコンと床暖房とスグダンを使用して暖まって来たら、エアコンは切ります。とにかくワンちゃん達のお気に入りで、スグダンの下でゴロゴロしています。部屋中とてもポカポカです。良い暖房器具に出会えて良かったです(^_^)v
引用:楽天市場
結論、本当に買って良かった。
~中略~
何ともほっこり温かくて、乾燥はほぼ完全に解決。
引用:楽天市場
つけっぱなしで寝ても喉が痛くならなかったのには、本当に感謝しかないです。
それなのにきちんと温まる。
学生時代に使っていたオイルヒーターなどとは比較にならない。
妻も喉が痛くないね~、乾燥しなくなったね、買って良かったねって言ってるから技術って進化しているんですね。
問題があるとすればエアコンよりは温まるのに少し時間がかかるかなって感じだけど、エアコンより切った後の身体の温度は、全然いつもより温まっている気がする。
ケノンヒーターはスイッチを切った後とか外出した後も身体の温かさが確かに続いていて、それが凄く快適。なんか免疫が上がった感じ。
点けたまま寝ましたが、快適でした。!乾燥しないのは良いです!
引用:Amazon
子供が産まれて、寝ている時など咳き込む事が多かったのでこちらの商品を買ってみました。
引用:楽天市場
他の方々が書かれているようにじわじわ暖かくなり気付かないうちに結構部屋全体が暖かくなってます。湿度も落ちないので喉の負担が減るのもとても助かってます。
値段的に安くは無いですが、この後の寒い季節の事を考えるとこの値段でも買った方が良いかなと思わせてくれる商品だと思います。
デザイン性も良く、キャスターの幅も取らないため通り道においても邪魔になりません。
引用:Yahooショッピング
温まりもほんのりとお部屋全体が温まり18畳のリビングでも寒くなく使用できております。立ち上がりはエアコンと両立しております。
スイッチを入れて直ぐに、ほんのり暖かくなってきました。
引用:Yahooショッピング
時間が経つとポカポカして乾燥などもせず、気持ちのよい暖かさがよかったです!!
ペットと小さな子供がいるので、大丈夫かな?と思っていましたが、安全面もクリアでした〇
まだ、長期間使用した訳ではないので詳しい事は分かりませんが数時間使った感じとてもいい。
何より、デザインがシンプルでおしゃれ!
私個人の意見ですが、全体的に気に入っています。
色がオシャレで大きさもスリムで邪魔にならずすごく気に入りました!コロコロがついているので移動もらくらくです!
引用:楽天市場
音が全くしないのでスイッチONになってるのかな?って感じです
じんわり暖かくなってく感じなので速暖を求めている方には不向きかな?入りタイマーがあればもっと良かったなって感じです!
ケノンヒーターの悪い口コミや評判
速暖は期待しておりませんでしたので、じんわりと部屋があたたまる感じには満足です。
引用:Yahooショッピング
~中略~
他のレビューにあるように、使い始めにプラスチックが溶けるような臭いは確かにします。
私と家族は臭いはするけど気にするほどではないね、と特に気にせず使用しています。
音も特段気になることもありません。
長所短所それぞれありますが、火事や火傷の危険性が少ないので総合的には気に入っております。
見た目、重さは非常に満足してます!
引用:楽天市場
においと音が少し気になりましたが、
あとは完璧です!
浴室脱衣所の壁面暖房が使えない+狭い家です。
~中略~
これから購入される方への注意点としては、やはり他レビューにもあった通りプラスチック臭はします。
まだ私も試運転中ですので、数回の運転後に臭いが少しずつ薄らいでいくのかこのまま常に臭うのかは現時点ではわかりません。これについては数日後追記したいと思います。
とはいえ、ファンヒーターやエアコン暖房のように、プラスチック臭がする上に暖気が部屋の上部で固まってしまう感じ、足下が暖まらないことや吐き気を催すような空気の汚れが嫌で使えなかった私にとってはこれは本当によかったです。プラスチック臭以外の問題はすべて消えましたので。~中略~
※その後の追記です。使っているうちにプラスチック臭はかなりましにはなってきました。家の中でアイロンを使ってるのかな?程度です。一般の方なら許容範囲です。
引用:楽天市場
一般的なオイルヒーターと比べて高額で効果も試すことが出来ないため口コミを信じて一か八かの購入でしたがしっかりと部屋全体が暖かくなる効果が実感できたので良かったです。
引用:楽天市場
不満点を上げるとしたら以下の点になります
朝一は寒いのでONタイマーがほしかった
電源を切ると設定が戻るので前回の設定を保持してほしい
弱にしたいとき順送りのため一度長押しで強にしないといけないので少し面倒
アパートに住んでいて12畳の部屋で使用していますが、あったかいです。
~中略~
購入してからもう少しで1年が経ちます。
引用:楽天市場
子供が産まれ寝室8畳で使用するようになりました。
最初に電源ボタンを押すと2つずつ点灯する使用ですが、8畳では強いので1つにするために何回かボタンを押すのが地味にめんどくさいです。
また子供が起きた時にどうしてもライトが気になってしまうのでライトを消す機能もあればいいなと思いました。
もうすぐ1才の子がいるため、触っても安全そうかなと思い購入しました。側面は熱くならず安全で、じんわりと温かくなる感じです。
引用:楽天市場
不満な点をいくつか書きます。
強弱の切り替えは少し面倒です。弱から順につくほうがよかったです。
キャスターのストッパーは、固定しても滑ります。
プラグは少し抜けやすいです。
上部のグリルは熱くなるので、ここも小さい子が触っても安全になるといいと思います。
「使い始めにプラスチックが溶けるような臭いがする」という口コミがいくつか見られました。
ただ、これは使っていくうちに薄れていくようです。
「確かに臭いはあるけど気にならない」という口コミも多かったです。
臭いに敏感な人などで、感じ方に差があるのかもしれませんね。
公式ページではこのような記載もありました↓
「操作が少し手間」という意見もありました。
1回の操作ではなく何度かボタンを押して強弱の設定をしないといけないみたいですね。
ちょっとしたことなので「大問題!」というわけではないようですが、改善の余地がありそうです。
「すぐには暖まらないのでONタイマーがほしい」という意見もありました。
一番多く見られたのは「じんわりと暖まるのが気持ちいい」「ポカポカ暖かくて乾燥しない」という口コミでした。
エアコンのように空気を出すわけではないので乾燥しにくく、まるで春のような自然な暖かさを感じるようです。
乾燥しない気持ちいい暖かさに加えて、表面も熱くなりにくい配慮。
ペットやお子様のいる家庭では特に嬉しいですね。
スリムでオシャレな見た目も高評価でした。
▼ケノンヒーターの最安値をチェックしてみる
ケノンヒーターの電気代は?

ケノンヒーターは「弱」設定で500W、「強」で1400Wとなっています。
これを単純に計算すると・・・
「弱」1時間使用で14円。
「強」を1時間使用すると33円となります。
1日8時間で30日使用した場合。
「弱」・・・3360円/月。
「強」・・・7920円/月、という結果になります。
これだけ見ると、ん、ちょっと高い?という感じでしょうか。
エアコンやファンヒーターとだいたい同じくらいの電気代ですね。
しかし嬉しいことに、ケノンヒーターには「節電エコモード」がついています。
一定の温度以上には熱くならないように自動的に調整されるので、電気代を抑えることができます。
「強」でつけっぱなしにしていても、暑くなれば自動的にセーブされるので嬉しいですね。
またケノンヒーターは一度温まればじんわりとした暖かさが続くので、「オフタイマー設定」を利用して上手に使うのもよいと思います。
単純に電気代だけで比較すると決して安くはありませんが、工夫次第で電気代を抑えることもできそうですよ。
▼ケノンヒーターの最安値をチェックしてみる
ケノンヒーターの使い方
ケノンヒーターの使い方はとてもシンプルです。
電源を入れて、あとは「弱」~「超強」の熱さを選ぶだけ。
左右の側面から熱が出るので、左右それぞれで熱さの種類が選べます。
一定の熱さになると自動的にセーブされる「節電エコモード」が搭載されているので、「強」に設定していても熱くなりすぎることはありません。
その他に、オフタイマーやチャイルドロックのボタンがついています。
それから「調光」のボタンも搭載。
「就寝時にパネルの光が気になる」という口コミがありましたが、そのパネルの光も調整できるようになりました。
光を落とせば就寝時も気になりませんね。
操作ボタンは今紹介した6つのみ。
視覚的にも分かりやすいので、誰でも簡単に使用できそうです。
▼ケノンヒーターの最安値をチェックしてみる
ケノンヒーターのその他特徴
ケノンヒーターは本当に評価が高くて、それに値するだけの特徴がたくさんあります。
その中で特に高評価なのが、以下の5点!
1:遠赤外線で身体の芯から温まる
本体内部から遠赤外線が出て、お部屋だけでなく身体の中までじんわりと温めてくれます。
エアコンの風で、顔はポカポカするけど手足は冷たい・・・そんな悩みを持つ人にはピッタリですね。
2:風が出ないから乾燥しない
風ではなく内部から熱を放出しているので、空気が乾燥しません。
また、部屋の中のホコリを舞い上げることもないので、肌や喉にとても優しいです。
3:フィルター交換なども不要なのでお手入れ簡単
燃料の補充やフィルターの交換が不要なので、長く清潔に使ってもらえます。
手入れが簡単だとストレスも減りますね!
4:表面が熱くなりにくい
ペットやお子様のいる家庭に一番喜ばれているのがこの「熱くならない」設計。
表面温度は50度くらいまでしかあがりません。
暖房器具で一番怖い「火傷」の心配がないのは嬉しいですね。
また、万が一誤って本体を倒してしまったときは自動的に運転が停止する機能もあります。
操作パネルには「チャイルドロック」もついていますよ。
5:キャスター付きで移動もラクラク
重量は約12kgとあまり軽くないケノンヒーターですが、足下にはキャスターがついています。
掃除するときや別の部屋で使いたいときも、キャスター付きで簡単にゴロゴロと移動できます。
▼ケノンヒーターの最安値をチェックしてみる
【知らないと損】Amazonでケノンヒーターを安く買うには?

Amazonではチャージ機能を使うことで、ケノンヒーターをよりお得に購入することができますよ♪
ご自身のAmazonアカウントにコンビニで現金チャージをすると、Amazonポイントをもらうことができるんです。
一回のチャージ金額ごとに下記の割合でAmazonポイントをもらうことができます♪
- プライム会員は最大2.5%
- 通常会員でも2.0%
Amazonでよくお買い物する方は使わないと損ですよ♪
CHECK>>Amazonチャージを見てみる
ケノンヒーターの口コミ評判は?電気代や使い方まとめ
遠赤外線で、オイルフリーの暖房器具であるケノンヒーター。
「臭いが気になる」「操作がちょっと手間」などの悪い口コミもありました。
臭いは薄れていくとはいえ、敏感な人には気になるかもしれないですね。
操作に関しては、シンプルな設計の分ちょっとした手間がかかってしまうようです。
しかし圧倒的に多かったのは「じんわりと温まって気持ちいい!」という嬉しい声でした。ポカポカしたお部屋にいると、寒い冬でも笑顔で乗り越えられそうですね。
加えて、乾燥しないのもとても高評価。喉が弱い人、エアコンが苦手な人、肌が敏感な人などにとても喜ばれています。
安全面にも優れているので、小さなお子様がいる家庭でも安心して使えますよ!
▼ケノンヒーターの最安値をチェックしてみる
1台で3つの機能が搭載されているので便利・コンパクトで薄いと好評のシャープ加湿セラミックファンヒーターHX-PK12もおすすめです↓
